makoと多肉植物 ♪

パート主婦家事の合間に多肉植物に癒されています。記録用

ムチっとした葉が魅力のジューステラス♪

こんばんは。

天気がスッキリしなくて雨がぱらついたり

でも気温は相変わらず高くて

外に出るとぐったりですね😅

寄せ植えもスカスカになったりして

 

枯葉や黒くなった葉を取ったら

すき間だらけですが、がんばって

直しています🤣

 

ジューステラスは、どんどん小さく・・・

夏越しできるかな?

 

 

 

 

2024.10月

お迎えした時です🥰

 

 

 

 

2024.11月

肉厚のムチっとした葉が可愛い♬

 

 

 

 

 

2024.12月

沖縄の12月はまだまだ寒くない

ポカポカ陽射しの中のジューステラス

 

 

 

 

2025.1月終わり

みんな可愛い~~(*´∀`*)

 

 

 

 

2025.4月この時は一緒に

アンスノー入れていますよ

葉先は尖っています

 

ぽってりした印象のジューステラスとは

また違っていいですね~

 

 

 

2025.6月
ツメがちょこんとピンクで(*´艸`*)

小さくなっても元気なら

それでいいんです

 

 

 

 

2025.7月

色がくすんだ感じで気になります

夏だからかな?

 

 

 

もう一つは…

葉も黒くなっていないし

元気だと思いたい

 

暑いからお疲れ気味なんですね

 

 

 

セダムと一緒のジューステラス

 

右のコはピンククリスタルローズ

後ろはホームセンターのコ

 

みんな、それぞれ可愛くて

幸せだ(*´∀`*)🌸🌸🌸

 

 

 

また一週間がんばろ(^^♪

 

 

 

ありがとうございます🍀

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

 

ホームセンターで買ったエケベリア♪

おはようございます。

うすいピンクのエケベリア

うちの中では大きめの多肉

美人さんです😍

 

 

 

 

 

2024.9月 お迎えした時

 

少し大きめの鉢に入れました

葉が開いているな~~

 

キュッとコロンとしてる多肉可愛いんだよな~

これから、どう変わるか

楽しみワクワクの時ですね(*´∀`*)

 

 

 

 

2025.2月

開いている葉が気になり

外葉を少し取って小さい鉢に

移しましたよ

 

右の火祭りが落ちそうです😅

 

 

 

2025.3月

お迎えして半年

キュッとコロンにはもう少しだけど

なかなかいい感じ

 

火祭りは火祭りが

輝ける場所へ😉

 

 

 

 

2025.4月

可愛いな~~(^^♪

 

 

 

 

2025.6月

暑いけどがんばってるね!

ちょっと、ななめに・・・(ノ´∀`*) 

 

まわりが、緑みどりしているので

なにか明るい色を足してあげよう~

 

 

 

 

 

 

となりの市のうるま市へドライブ🚗

 

海きれい~~~~

アチチ~~~

暑いけど気分爽快!

 

 

 

 

暑い日が続きますが

体調に気をつけてお過ごしください🌺☺️

 

 

 

 

 

ありがとうございます🍀

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

 

スプリングワンダーとブルーサプライズ♪

こんにちは。

 

昨日、お義母さんが退院しました🎉😄

骨折し手術をして、これからは週1でリハビリ

長男嫁の私…がんばります😆

心のよりどころの多肉達

いつも気分転換させてくれて

ありがとう!😍

 

2025.2月のスプリングワンダーです

ピンクのもこもこの葉が可愛いです

 

右下はブルーサプライズです

 

 

 

2025.3月

ギュッとつまっていた葉が少しゆるんでいます

 

 

 

 

 

2025.6月です

今はこんな感じに・・・

葉と葉の間があいてて

葉も小さくなっているので

少し園芸用の土を足した方がいいのかな?

 

スプリングワンダーは切り戻して土を足し

もう少し太陽にもあてるように🤔

 

置き場所移動してみます

 

 

 

 

2025.1月

楕円形の入れ物には

ブルーサプライズ♪

 

 

 

2025.3月

ブルーっぽい色と重なった葉がいい~😍

 

 

 

 

 

2025.6月

 

こんどは鉢に移しました

暑くなって色も少し変わったかな?

 

 

紅葉してピンクがかった

ブルーサプライズがみれるよう

タニパト強化ですね🫡

 

 

 

 

 

ありがとうございます🍀

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

 

葉がグリーンになってきたネオンブレーカーズ♪

こんにちは。

 

梅雨明けしたら一気に夏😅

暑すぎて昼間は出かけたくないよ~

フリルの葉が可愛い

ネオンブレーカーズです

 

暑いからと日陰に置いているので

少し太陽もと、思ったり・・・

いや~葉焼けしちゃうな🤔とか

 

テーブルを動かせるので

出したりひっこめたりしています(*´∀`*)

 

 

 

2025.3月

こうゆうフリフリの葉は

この多肉さんだけで

 

また色も茶色だし元気なのか

いまいち変わらないです

 

けっこう下葉枯れるし(;´д`)

 

 

 

 

暑くなってきて葉がグリーンっぽく

なってきました

 

左下のジューステラスのように

葉がムチムチだと少し触ったりして

柔らかいとお水あげようとか

分かるんだけどな

 

ネオンブレーカーズはいつも

気にかけて様子をみるようにしよう(^^♪

 

 

 

ありがとうございます🍀

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

 

ピンククリスタルローズ♪

こんにちは。

 

真ん中はピンククリスタルローズです

いつもトラブルなく順調だなと

思っていましたが・・・

 

 

 

 

2024.11月

100均のストーン風プランターのコ

お迎えした時は今より葉数が少し

多いですね😮

 

 

 

 

2024.12月

素焼き鉢に入れた方

セダムと姫秀麗をたくさん挿しています

 

 

 

 

2025.2月

ブロウメアナが黄色に✨

 

黄色くなるのは状態が悪いと

書いてあるのもありましたが

黄色も可愛いな~🥰

 

 

 

 

 

2025.2月

 

 

 

 

2025.4月

 

 

 

 

2025.5月

外は暑いのでテーブルを中に入れて

ゆっくりタニパト

 

 

 

 

2025.6月です

少し小さくなっているけど

可愛い😍

 

 

 

 

そんな変わってませんって感じですが

いいんです😁

 

 

今月も元気でしたね~~(*´∀`*)って、ことです♪

 

 

 

これ以上小さくならないように

もう少し水やりします🫗

 

 

 

ありがとうございます🍀

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

 

ピンクルビーとスヨン♪

こんにちは。

 

ピンクルビーのそばの

メキシカンスノーBを移したので

空いたとこにスヨンを入れてみました

 

 

 

 

 

2025.2月

夏にダメージを受けたスヨンですが

気づけば新しい芽が出てきています♪

 

 

 

 

2025.5月

順調に育って細い茎が

重たそうにしていたのでカット✂️

 

 

 

 

 

2025.5月

100均のバスタブに入れましたよ

 

 

 

 

ピンクルビーの入れてみたけど

色味が似ているので(。´・ω・)?

どちらも良さがわかりにくいな・・・

 

 

 

どうしようかな~~🤔

 

 

 

 

 

ブロウメアナのそばのスヨン

ここじゃないな~😅

 

 

 

 

2025.2月

間にセダムを入れて^^

 

 

 

 

2025.3月

モリモリにしたいと

秋麗を入れてみたり🥰

寄せ植え楽しい~~

 

 

 

 

2025.4月

この時はメキシカンスノーBを

入れてみました

赤い色とブルーグレーのような色が

引き立てあっていい感じです😍

 

 

 

 

 

次はどこに引越ししようかな?

 

しばらくは、ここでよろしくね😉

 

 

 

 

 

 

ありがとうございます🍀

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

 

100均のメキシカンスノーBはデザートローズと♪

こんにちは。

丸い赤い葉はデザートローズです

中心の葉はグリーンになってきました

梅雨入りしている沖縄ですが

今年は雨が少ないので

 

雨が続きジメジメして多肉達が!

ってことはなく一安心です

 

 

 

 

 

2025.5月

 

デザートローズのそばは、ティネケ

 

 

 

 

2025.2月

 

100均からメキシカンスノーBと

ピンクルビーお迎え(^^♪

 

 

 

 

 

2025,4月

一緒に寄せ植えしました

 

 

 

 

今回メキシカンスノーBは

デザートローズのそばに移して・・・

 

ここで、また大きくなってね~

 

 

 

 

真ん中のグリーンの葉が細く

ビヨ~~ンとなってる火祭り

根っこあり

 

左下の黄色いコも火祭りです

カットしてて根っこはちょっとだけ(*´∀`*)

 

今はただ多肉達の成長を見守るしか

できませんが、育てるのが上手になったら

自分の好きな姿に近づけるために

いろいろ工夫したりして

さらに楽しくなるだろうな~(*´∀`*)

 

 

 

 

ありがとうございます🍀

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村